超内向型ミニマリストのうさこです!
今日は
私が今より8kgほど太っていて
ぽっちゃり体型だった頃に
ダイエットして痩せよう!
と思って買った本の中で
「役に立った」
と思ったものを厳選して紹介します。
すべて活字系ではなく漫画です。
実際におデブから脱出!した人達のコミックエッセイです。
成功したければ
成功した人達の真似をしよう!
それではご紹介していきます♪
Contents
🌙おすすめのコミックエッセイ5つの紹介
1🌟『スリム美人の生活習慣を真似したら1年間で30キロ痩せました』by わたなべぽん
これは私がコミックエッセイにはまるきっかけとなった1冊です。
なんで目についたのか・・・
Amazonでウロウロしてたら、
見つけてしまいました。
アマゾンでは中身をちょっと見ることができます。
内容は、
95キロの超おデブさんが、
1年間で65キロまで減量するお話です。
作者は太っている人と痩せてる人の性格や行動などの
特徴をよく観察し、
痩せてる人の特徴を真似することで
ダイエットに成功しているお話です。
ただのマンガとしてもかなり楽しめるんですけど、
”自分がどれだけおデブ習慣を持っているのか”
ということを確認するツールとして
役立ちました。
2🌟『もっと!スリム美人の生活習慣を真似したら リバウンドしないでさらに5キロ痩せました』by わたなべぽん
1番で紹介した本の続編です。
前の作品は95→65キロのダイエットだったので、
”超おデブがおデブから脱出する”パターンだったんですけど・・
こちらは65→60キロなので、
もっと一般的な
”ちょっとおデブからスリムになりたい!”
という方に参考にしてもらえる本だと思います。
前作よりも
”ダイエットのモチベーションを保つ”方法を考えたり、
”ストレスからのドカ食い”をやめる方法を身につけたりと
メンタル的な部分も関わってきてるような印象です。
わたなべぽんさん独特の考え方や分析が面白かったです。
あとは
旦那さんとの関わりも描かれているので、
私みたく夫婦話・恋愛話が大好きな方だったら
ほっこりした気持ちになれる
と思います。
3🌟『おデブ習慣に気づいたらみるみる10kgヤセました』by EICO
この本のEICOさんという方は
ダイエットコーチをしていらっしゃるんですが、
この本はコーチングしていた方々の症例がたくさん載っています。
これだけ例があると、
自分にも当てはまる部分がいくつもあって、
改善点を見つけるのにかなり役立ちました。
「必要以上に食べていないのに太る人はいません」
と断言するEICOさんの知識量と、
太る原因を見つける眼力に惚れます笑。
具体的なアドバイスと精神的なケアも
どちらも的確でかなり参考になりました。
4🌟『どうしてもヤセられなかった人たちが”おデブ習慣”に気づいたらみるみる10kgヤセましたPREMIUM』by EICO
先ほど3番目に紹介した蛍光ピンクの本のシリーズです。
ピンクの本を読んで、
「もっと読みたい!」
「もっと知りたい!」
と思った方向けの本ですね。
私はとにかく情報がたくさん欲しい
と思うタイプなので、
ピンクとイエロー両方買いました!
マンガとしてもおもしろいし、
やせるヒントが見つけられます。
やせる公式って、
みんなにとって同じじゃないんですよね。
自分の習慣のどこかにデブ因子があって、
それが何かって、人によって違うじゃないですか。
自分は何をすると効果的なのか
っていうことを探すのにEICOさんの本は
おすすめです。
5🌟『わかった!こうして食べれば太らない』by 蓮水カノン
この本はとどめの一冊(!)です。
今日紹介した本の中で1番最後に読んだ本です。
いろんな知識が集結した中で
この本を読んだので、
腑に落ちることや、
なるほど。
この知識も大切。
と思えることが多かった。
科学的根拠とか、
そんなことではなく、
著者の蓮水カノンさんが
自らの体で実験・分析して得た知識なんですよね。
蓮水さんが長い時間をかけて研究したことを
たった1000円やそこらのお金で読ませてもらっちゃって
いいんですか?!
と思います。
(あ、kindleで読むと今は500円くらいです)
大変情報クオリティの高い本です。
🌙最後に・・・
マンガの利点は活字よりもイメージが定着しやすいこととか
読みやすいことですよね。
簡単に何度も読み返せるし
楽しみながらいろんな事を覚えることができるので、
いい情報の載っているマンガは
真面目な活字本よりも勉強になるなぁと思います。
今日は昔読んで
ダイエットの参考にしていた本を紹介したので、
また読んでみようかな〜という気持ちになりました!
ということで、
さっそく読書タイムに入りますので
このへんで失礼します♪
ランキングに参加しています
☟クリックよろしくお願いします(ペコ)